大阪最終日。
やり切って終わって欲しい。その思いで朝を迎えました。朝食をしっかり予定通りに食べ、今日は大丈夫!と思いきやまたまた…
「発信力不足」「確認不足」
宿泊を伴う集団生活をしたからこそ見える姿です。今の選手たちの、見えない普段の生活や習慣をかなりこの遠征で見る事ができましたね。
大きな収穫です!
さて、肝心の柔道です。
今日は大阪電通大高校にお邪魔して、大商学園、神戸科学技術高校の四校で練習試合と乱取り稽古を午前中いっぱい行いました。
左組みのなかなかやり手の選手が複数人いたので、絶好の機会でしたね。苦手意識の高かった選手にとってかなり大きな収穫になりました!
最後の最後に戦線離脱してしまった選手が2人いた事は一番の反省ポイントですが、試合内容や乱取り内容は目に見えて成長の成果が出ていた選手が複数いた事は本当に良かったです!
明らかな成長をアピール出来なかった選手も、この後自分自身でしっかり振り返り、反省をする事で大きな成長に繋がるはずです。
大阪という初めての場所で、柔道だけでなく食文化など含めてかなり素晴らしい経験をする事が出来ました!
色々と段取り含め、お世話になりっぱなしだった大商学園の寺田先生はじめ、多くの先生方に感謝したいと思います。ありがとうございました。
そして今回もずっと帯同して下さった、五八会副会長の渡邉様、宿泊しながら選手たちを応援して下さった保護者の皆さま、本当にお世話になりました。ありがとうございました。これからも選手たちと一緒に熱くなりましょう!よろしくお願いしますᕦ(ò_óˇ)ᕤ
稽古後は皆で「めーらんタイム」です。
未だに口の中でずっともぐもぐして、水で流し込むような食べ方をしている選手がいましたね。
もりもりバクバク飲み込み「食力」を普段から意識して強い身体を作って欲しいですね。45キロ以下の中学二年生と同じペースで食べているようでは…(>人<;)
食後のデザートのアイスを食べている時が一番良い顔してました(*^▽^*)