日大三島高等学校・中学校の柔道部ホームページです。柔道部の活動内容や試合結果等を記録しています。


  1. 最近の記事
  2. 今月の予定
  3. 人気記事
  1. 監督の独り言

質の高い稽古へ

久しぶりの更新ですみません(>_<)今日は最近特に選手達に伝えている「稽古の質」についてつぶやきます。本校は伝統的にダラダラと長い稽古をするので…

  1. 部員ブログ

ケガの苦しさ

こんばんは! 主将の大橋昂文です! 今回の僕の投稿で部員による投稿は2週目に突入します!この前始まったと思ったらあっという間にまた自分の番にまわってきました(笑…

  1. 監督の独り言

立ち技寝技は車の両輪の如し

今日は改めて関節技について確認、反復練習をしました!高校生になると関節技が新しく加わります。中学生時代に活躍した選手達も、新たに入る関節技で、高校の厳しさを試合…

  1. 監督の独り言

教育実習を通して…

改めて教育実習についてつぶやきたいと思います。この時期小学校から高校まで多くの学校で、教育実習の学生が教員になる為のスキルを磨きに来ていると思います。だいた…

  1. 監督の独り言

基本の大切さ

今日から6月になりました。4.5月は本当に1日1日が早く感じられました。ある意味それだけ充実していたのかもしれません。さて、今日は三年生が明日大切な試験…

  1. 監督の独り言

嬉しい報告!

今日、6月から教育実習に来る予定である51期主将の伊奈慶貴が事前挨拶にきました。そこで嬉しい報告をしてくれました!四年生として、最後無事に東京学生柔道体重別選手…

  1. 監督の独り言

時間を有効に使う

今頃選手達は、必死にテスト勉強をしているでしょう!さて、今日は時間について少しだけつぶやきたいと思います。あたりまえのことかもしれません が…

  1. 監督の独り言

中間試験

今日から中間試験が始まりました!試合が終わったばかりで、切り替えが難しいと思うかもしれませんが今の選手達は大丈夫です。学業への意識は日頃からキチンと持っ…

  1. 応援メッセージ

反省

今日の結果は、非常に残念でした。一人一人が120%の力が出し切れなかったけです。これからが、本気で全国に行く為のスタートです。辛い、厳しい、苦しい、に耐えて乗り…

今月の予定はこちら

  1. 監督コラム

第67回静岡県柔道祭東部地区予選

今日もアツい試合が沢山展開されました!この柔道祭は小学生から一般まで出場する県内で最も大きな大会です。新人戦やインターハイのシード点にはならない大会なので、…

  1. 監督コラム

R7オール日大柔道大会

オール日大は伝統的に新チームの力試しをする大会。昨年度、幹事校として参加しましたが力及ばずベスト8敗退という苦水を飲まされました。今年度悔しい思いを胸に努力…

  1. 監督の独り言

r7夏の大阪遠征最終日

あっという間に最終日です!昨日は夕食後に、少し腹ごなしをして大阪のグルメを楽しだ部員たちはちょいと眠そうな⁈朝を迎えていたようです(*'▽'*)遠征は柔…

  1. 監督の独り言

令和7年度校内強化合宿最終日

5日間の虎の穴が脱落者なしに、無事全員でやり切り、終了しました!今年は例年以上の小中学校の参加があり、厳しい稽古の中にも温かみのある雰囲気も垣間見える合宿で…

  1. 監督コラム

厚木市柔道選手権大会

今日は中学生の出番でした!昨年から参戦している厚木大会です。この大会は愛柔会や古賀塾、相武館、小田原市柔道会などの強豪道場や相洋中など、神奈川県を中心に、多く…

2025年10月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

投稿の月別アーカイブ

アーカイブ
PAGE TOP