小・中・高&OB合同練習会
今日は台風が近づいている関係で強い雨でしたが、小学生・中学生・本校生そしてOB等総勢30名弱の選手たちが集まって合同練習会が行われました!全員が純粋に一生懸命…
今日は台風が近づいている関係で強い雨でしたが、小学生・中学生・本校生そしてOB等総勢30名弱の選手たちが集まって合同練習会が行われました!全員が純粋に一生懸命…
昨日の続きになりますが、初めて選抜大会に出場した1年生の時は挑戦者の気持ちで挑んだのは、昨日書きました。相手はどこだったか詳しくは覚えていませんが、あれよあれよ…
昔は11月に選抜県大会がありました。1月に東海大会で3月が全国大会というスケルージュでした。個人戦がまだ無く団体戦のみでした。たしか東部予選が無かったです。です…
明日から10月です。夏が終わったと思っていたら、あっという間に選手権が始まります。先ずは個人戦が11日に、そして団体戦が25日に行われます!昨日東部地区準…
土曜日は、沢山のOB連中が来て稽古が出来ました。色々と指導して貰ったと思います。その指導を自分の柔道に取り入れて、練習して下さい。こんなに沢山稽古をつけに来てく…
今日もアツい試合が沢山展開されました!この柔道祭は小学生から一般まで出場する県内で最も大きな大会です。新人戦やインターハイのシード点にはならない大会なので、…
新人戦が始まりました!日本武道館を目指す第一弾。今日は個人戦東部です。試合直近で前代未聞のイレギュラーが起きましたが、選手たちはリズムを取り戻して調整稽古を…
チームとしてチーム力として一歩前進した大会になりました!新チームの個人戦としては大切なポイントになるこの大会、皆で勝ちに行きました。しかし、まだまだ満足…
5日間の虎の穴が脱落者なしに、無事全員でやり切り、終了しました!今年は例年以上の小中学校の参加があり、厳しい稽古の中にも温かみのある雰囲気も垣間見える合宿で…
まさかの結果で蹴斗の夏が終了してしまいました…。抑え込まれてブリッジしている蹴斗は現実ではない、夢だと思いたかった…。小柄で可愛い少年が、日大三島柔道部の門…