日大三島高等学校・中学校の柔道部ホームページです。柔道部の活動内容や試合結果等を記録しています。


  1. 最近の記事
  2. 今月の予定
  3. 人気記事
  1. 監督の独り言

合同稽古

今日は大阪から大商学園高校が出稽古に来てくれ、合同稽古をしました。他校との稽古は刺激になり、成長できるものです。改めて寝技の大切さ。組手の大切さ。そ…

  1. 監督コラム

第7回遠江親善柔道大会

12月16日、浜北グリーンアリーナを会場に静岡県西部地区を中心に全国から強豪校も参加している遠江大会が行われ、今年もAリーグで参加いたしました。結果…

  1. 監督の独り言

最後の・・・

本年度はこれまで5人の進路決定のうれしい報告をさせていただきました。今年の3年生の部員はマネージャーを含めて6名。最後の1人の進路が本日、確定いたしました!&n…

  1. 監督の独り言

うれしい報告第5弾

5人目の進学報告です。副主将の菊池魁が合格の報告をしてくれました(*^_^*)日本大学危機管理学部危機管理学科に見事、推薦入試で合格いたしました!&…

  1. 監督の独り言

うれしい報告第4弾

4人目の合格報告です(*^_^*)三井政輝が愛知学院大学心身科学部健康科学科に見事合格いたしました!東海学生で活躍している愛知県の強豪大学です。近年…

  1. 監督の独り言

個性を丁寧に伸ばす

選手の性格は様々です。毎日の稽古に目標を持ち、常に自分に厳しく努力し続けているが、他人には優しいという選手は理想です。もちろんこのような、理想に近い選手はいます…

  1. 監督コラム

第60回静岡県柔道祭

本日静岡県武道館にて、柔道祭県大会が行われました。今回の大会は昨年までとは異なり、各地区ベスト4のみの参加で行われました。高校生は東部4位での参戦、中学生の純之…

  1. 監督の独り言

黒帯\(^o^)/

白帯だった2人の部員がついに黒帯になりました(^^♪私自身、白帯から黒帯に変えた瞬間は本当にうれしかった記憶があります。今は昔のように審査会1回で昇…

  1. 監督の独り言

うれしい報告第3弾

大学合格の報告です!なべちゃんこと渡邉祐斗が、日本大学国際関係学部国際総合政策学科に見事合格いたしました!(^^)!3年間コツコツと努力した成果が報…

今月の予定はこちら

  1. 監督コラム

第67回静岡県柔道祭東部地区予選

今日もアツい試合が沢山展開されました!この柔道祭は小学生から一般まで出場する県内で最も大きな大会です。新人戦やインターハイのシード点にはならない大会なので、…

  1. 監督コラム

R7オール日大柔道大会

オール日大は伝統的に新チームの力試しをする大会。昨年度、幹事校として参加しましたが力及ばずベスト8敗退という苦水を飲まされました。今年度悔しい思いを胸に努力…

  1. 監督の独り言

r7夏の大阪遠征最終日

あっという間に最終日です!昨日は夕食後に、少し腹ごなしをして大阪のグルメを楽しだ部員たちはちょいと眠そうな⁈朝を迎えていたようです(*'▽'*)遠征は柔…

  1. 監督の独り言

令和7年度校内強化合宿最終日

5日間の虎の穴が脱落者なしに、無事全員でやり切り、終了しました!今年は例年以上の小中学校の参加があり、厳しい稽古の中にも温かみのある雰囲気も垣間見える合宿で…

2025年10月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

投稿の月別アーカイブ

アーカイブ
PAGE TOP