大阪2日目。
朝から気持ち良く汗をかいて、気持ち良く朝食を食べる事が出来ました!
ヤンマースタジアムのある公園内のユースホステルに宿泊しているので、朝練の場所は最高です。6時15分から日大体操を大阪でもがっちりやりました(^o^)
早朝の運動をしている皆さまからは、あたたかい眼差し⁈をいただきましたね♪日大体操は初めてみるとびっくりするかもしれません。改めて大切にしたいと思います。
さて今日は一日大阪電気通信大学高校さんにお世話になりました。昨年初めてお世話になり、今年もアツい稽古を求めてお願いしました!
男女とも大きく反省することもありますが、間違いなく今日も成長しました!試合も稽古も痺れる技が沢山ありましたね!!!
根本的な部分での事はなかなか改善できない事もありますが、あきらめてしまったら終わり。角度を変えて伝えるのか、その部分には触れずに全体で調整するか、指導者の手腕の見せどころですね。頭を更に悩ませたいと思います。
時間がかかっても必ず解決させます!
そんな中今日の一番の反省は、怪我で稽古から抜けてしまった選手がでてしまった事です。
遠征の怪我は本当に本当にほーんとーにダメです。
わざわざ大阪まで来て、見学…。
「もったいないの極み」
スタートの試合で怪我をしてしまうなんて。反省です。選手たちにベストな声かけができていたのか?準備はしっかりできていたのか?
我々指導者もしっかり向き合います!
これ以上怪我による戦線離脱がないように気を引き締めていきます。
明日は最終日。関西大北陽高校さんにお邪魔します!ラストも楽しみです。
ミーティングで伝えた事を明日また実戦するのみ。
修行あるのみ!頑張らせます。頑張ります!
よろしくお願いします٩(^‿^)۶