日大三島高等学校・中学校の柔道部ホームページです。柔道部の活動内容や試合結果等を記録しています。


  1. 最近の記事
  2. 今月の予定
  3. 人気記事
  1. 監督の独り言

迷いはない!

中体連県大会前日稽古も無事に終了しました!本来なら今日も5時間目まで夏季講習があったのですが配慮していただき、午前に稽古をやる事ができました。やるべきこ…

  1. 監督の独り言

最終調整!

中体連県大会の組み合わせが今日届きました!団体戦は第5シード。ベスト4以上を狙える位置に入りました。一戦一戦をきちんと戦い、東海大会出場権を掴みます。一年生の戦…

  1. 監督の独り言

誕生日!

今日はチーム日大三島の影の立役者である川口先輩の48回目の誕生日でした。私が今、38歳。川口先輩が改めて本校に来ていただいたのがちょうど10年前。今の私の歳の…

  1. 監督の独り言

悪魔は吐き出して消す!

合宿による意識付けも終わり、最後の調整稽古に明日から入っていきます。「最後は気持ち!」良く言われる事ですが、本当にその通りです。中1トリオは今日もいい動…

  1. 監督の独り言

中学生特別強化合宿2日目

1日明けて特別強化合宿2日目になりました。全員5時半過ぎに起きだして、洗面を済ませることができました。キャプテンを中心にそういう所の成長もまた見えました。そして…

  1. 監督の独り言

中学生特別強化合宿

一泊二日という短い期間ですが、中学生の特別合宿を我が家で行うことにし、今日スタートしました。 目的は基本的には二つ。一つ目は団結力を養う。要するに「信頼関係を …

  1. 監督の独り言

熱中症

暑くて熱い夏がやってきました。夏を乗り越えて初めて成長を実感できるものです。ただ夏を乗り越える為には、色々な意味で頭も使う必要があります。夏に1番怖…

  1. 監督の独り言

1学期三者面談終了

昨日今日と高校の三者面談面談が行われました。1学期の成績は三年生にとっては大学入試に使われる内申点が確定する大切なものになります。一、二年生にとっても緊張の…

  1. 監督の独り言

新体制スタート

今日から二年生が稽古を仕切る、新体制になりました。三年生の引退は中体連県大会が終わってからなのでまだ稽古に参加しますが、もうサポートに徹することになります。…

  1. 部員ブログ

2年半を振り返って

3年トレーニング長の橋本純一です。先日、陵太が出場した東海ジュニアが終わり自分たち3年の試合は全て終了しました。思い返せば長いようであっというまの時間でした。自…

今月の予定はこちら

  1. 監督の独り言

r7夏の大阪遠征最終日

あっという間に最終日です!昨日は夕食後に、少し腹ごなしをして大阪のグルメを楽しだ部員たちはちょいと眠そうな⁈朝を迎えていたようです(*'▽'*)遠征は柔…

  1. 監督の独り言

r7夏の大阪遠征初日

夏休みの仕上げである、3日間の遠征合宿が今日からスタートしました!今年も昨年同様に大阪へやって参りました。初日の今日は朝から移動し、14時稽古開始です。…

  1. 監督の独り言

r7夏の大阪遠征2日目

大阪2日目。朝から気持ち良く汗をかいて、気持ち良く朝食を食べる事が出来ました!ヤンマースタジアムのある公園内のユースホステルに宿泊しているので、朝練の場…

  1. 監督の独り言

令和7年度校内強化合宿最終日

5日間の虎の穴が脱落者なしに、無事全員でやり切り、終了しました!今年は例年以上の小中学校の参加があり、厳しい稽古の中にも温かみのある雰囲気も垣間見える合宿で…

  1. 監督の独り言

令和7年度校内強化合宿2日目

アツい雰囲気がさまざまな場面で見られた良い2日目でした!今日は7時の朝練スタートでした。例年以上の日差しが朝から容赦なく照りつける中、恒例の「わっしょい」3…

  1. 監督の独り言

令和7年度校内強化合宿3日目

合宿中日です!色々な意味で疲れがピークになってきたと思いますが、脱落者なしで無事に終えることが出来ました(^-^)v稽古の雰囲気は今日も大きなマイナスは…

  1. 監督の独り言

令和7年度校内強化合宿初日

今年も虎の穴が始まりました!夏恒例の校内合宿です。昨年度はハプニング続出だったので、今年は宿泊は本校生のみで行います。もちろん近隣の小中学生は例年通り参…

2025年9月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  

投稿の月別アーカイブ

アーカイブ
PAGE TOP