中体連を見学して、高校生が何かを感じてくれたかな?準決勝、決勝の試合は、ドラマがあり、勉強になる所が沢山ありました。まず、思いっきりの良さ。返されたらどうしようとか、裏を取られたら、そうゆう迷いが無く思いっきり技を掛けていました。勝負所が中学生だとなかなか理解していないので、駆け引きなしで、真っ向勝負する試合が多かったです。結果試合時間も短く、スタミナを余り消耗しないで、次の試合にいけます。今の日大三島高校に足りないものは、この部分かなと思います。昨日の練習でりょうたが変わっていい技を決めていたと、監督が書いてありましたが、彼は自分に足りない事に気づかされたのかと思います。只、応援見学だけではなく、優勝する選手は何が違うのかを見て、練習に取り入れたてみた、実行してみたのかな?
他の選手もどんどん練習で実践して、自分の物にして下さい。選手全員がいけいけ、押せ押せの柔道をやるようになった時は、チーム力が格段に上がります。失敗してもいいんだよ練習だから!考えるより実行する事の方が短時間で確実に成長します。この夏に大きく変化して、新人戦で成果を出してくれる事を期待しています。
来週応援に行くインハイに自分と違う所が沢山あるでしょう。見て学んできて下さい。基本同じ高校生です、同じ歳、同じ体格、頭の中身もたいして変わりません。じゃあ何が自分と違うかを目で確かめて、練習でどんどん実践してくれ。それで必ず何かが変わる!全員が変わった時、チームワーク力がアップしているはずです。