成長が現れました!
チームとしてステージを一つ上げる事が出来ました。
本日一日限りですが、三重県の鈴鹿高校にお邪魔してきました。愛知、大阪、三重などなど9チームほど参加しての練習試合が行われました。
11試合以上こなした選手もいたと思います。
昼休憩も短時間だったので、なかなかハードだったと思います。
ここ最近出稽古や錬成会では集中力を切らして、怪我をしてしまったり、諦めてしまう選手が出てしまい、柔道の反省どころではないという状況が多々ありました。
しかし、今日は違いました!
新人戦以降の稽古の成果がしっかり形として現れました!大きな前身です。
アツイ試合が多かったですね!
私の喉がしっかり枯れたという事は熱かった証拠です。
新入生達も良い顔して必死に勝ちに行っていました。
令和3年度間違いなく楽しみです。
父母会の皆様も熱い応援をして下さいました。
コロナの関係で公式戦は無観客試合ですから…
やはり日大三島柔道部は父母会も一緒になってこそですね!熱い声援本当にありがとうございました。
日大三島柔道部、進化し続けます!
今日も早朝から本当にありがとうございました。
これからもよろしくお願いします!
p.s 帰りにサービスエリアで、軽く食トレ?しました。ペロリと食べた選手と何とか詰め込んだ選手、手伝ってもらった新入生、色々でしたね。
食べることはチカラになります!毎日意識したいですね。