本日稽古前に新幹部の7名を発表しました!
過去幹部は主将・副主将・会計しかありませんでしたが、ある時から役割りを明確にして責任感のある行動を持って欲しいという思いから役職を増やしていきました。主将はまとめ役ですが、オールマイティではありません。1人ひとりの日大三島柔道部としての自覚と誇りが大切です。
素晴らしいメンバーが揃った66期生です。主将中心に皆で和を作って努力あるのみです。
以下新幹部を紹介します。
主将:五百藏豪志(日大三島中)
副主将:木幡英之(函南中)
会計:菅沼珀斗(大仁中)
号令指揮:加藤志琉(日大三島中)
フィジカル管理:小林悠真(原里中)
栄養管理:佐藤佑真(日大三島中)
情報管理:菅沼翠(御殿場西中)
以上2年生7名を幹部としました!
幹部を選び、指名する事は本当に悩み苦しみます。今回もかなり悩みました。その昔は全く悩むことなく決める事もありましたが、時代は全く変わりました。
今の時代の流れに沿っていく事が良いのか悪いのかは本当に難しいです。ただ一つ私の考えのなかで絶対にブレない事、それは「部員の人間力を高める事」です。部員たちの特性を理解して、受け入れる事からはじめて、共有し、磨き続ける!
今回の新幹部もそんな思いから決定しました。
新チーム、かなり磨き甲斐がありますね。関係者皆で一丸となって最高のチームにしていきましょう!
ps.保護者会も新幹部体制となりましたが、引き続き部員ファーストで最高のサポートをお願いいたします。保護者の皆さまには感謝しかありません。難しい世の中ですので、色々とお考えもあろうかと思いますが、日大三島柔道部の方針や指導をご理解頂き、本当に本当にありがとうございます!これからも部員たちの為に色々とお願い事したいと思います。
保護者会が一丸となっている時は自然と結果がついてきます。引き続き宜しくお願いいたしますm(_ _)m