156月2016 監督の独り言 全ての思いを追い風に! 東海大会まで3日。今日は水曜日!7人の先輩方が稽古に来てくれました。私が会議などの校務で道場に行くのが遅くなる水曜日に多くの先輩方が選手たちにゲキを飛ばして下さ…
116月2016 監督の独り言 明日は中学生が主役 明日は久しぶりの中学生の大会です!中間テストがあったので、正直稽古は不足してます。しかし日大三島のプライドで明日は熱い試合をしてくれるでしょう(^○^)高校生が…
106月2016 監督の独り言 進化し続ける日大三島! 日大三島はまたまた進化しました!今年度高校一年生723人にiPadを配布し、授業で使用するという全国的にも類を見ない事で進化をみせた日大三島でしたが、更に進化…
56月2016 監督の独り言 珠流河もののふ祭り 本日沼津市御用邸記念公園で行われた「珠流河 もののふ祭り」に柔道代表として参加してきました!この祭りは日本古来の武道の素晴らしさを発信し、伝えて行くというコンセ…
16月2016 監督の独り言 別角度からの刺激 5月31日、6月1日の2日間日本大学体育大会水泳競技の運営幹事校のスタッフとして辰巳国際水泳競技場に出張してきました。辰巳国際水泳競技場といえば、水泳競技を…
305月2016 監督の独り言 中間試験週間 今日から中間テスト1週間前です。中学生は稽古は中止、完全にテスト勉強に集中させます。高校生は少し早めに稽古を終わらせてテスト勉強の時間にあてます。 稽古の時間を…
275月2016 監督の独り言 更なる成長の為に 選手たちのパフォーマンスを更に上げる為に日々さまざまな手立てを考え、実行してきました。全てが追い風になり、少しずつではありますが効果が表れています。そして今回も…
255月2016 監督の独り言 本物の心に インターハイ団体県予選後、ミーティングをしっかり行い、更に気持ちを作り直し、固めることが出来ました。全国で活躍したい気持ちは皆持っています。しかし、今まではそう…
165月2016 監督の独り言 団体戦に向けて 試合から1日空けて今日はミーティングをじっくりと行ないました。選手たちの心は全くブレていません。しっかり前を向いています。きちんと上を見ています!今日の選手たち…
135月2016 監督の独り言 平常心で‼︎ 明日は島根県行きを決める日です。インターハイ個人静岡県大会。昨年はあり得ないほど会場が暑く、異様な雰囲気の中、多くの事件事故が起こりました。忘れられない試合、い…