日大三島高等学校・中学校の柔道部ホームページです。柔道部の活動内容や試合結果等を記録しています。

  1. 最近の記事
  1. 監督の独り言

光は見えた!

今日の稽古、「光は見えました。」継続すれば必ず秋にはひと回り以上成長したチームになります。要するに県の頂点に立つチームになるという事です!明日も本気で行く…

  1. 監督の独り言

相洋高校出稽古

今日は神奈川県の相洋高校に出稽古に行ってきました!相洋高校は今回のインハイで個人2位と3位を出した強豪校です。うちの力がどこまで通じるかと、うちに足りないものを…

  1. 監督の独り言

地味な稽古

今日も全中前の地元の中学生たちが参加しての稽古でした!最後はしっかり追い込んでやり切れたと思います。しかし、前半の寝技がイマイチでしたね。声が出ない…T^T…

  1. 監督の独り言

出稽古の意味

多くの学校で、出稽古や遠征合宿が行われていると思いますがそれらの意味は色々あると思います。そんな中で日大三島柔道部の選手たちに一番意識して欲しい事は「普段と違う…

  1. 監督の独り言

キャプテン不在だからこそ…

今日も沢山のOBの方々が時間を作って稽古に参加してくださいました。お忙しい中、本当にありがたい限りです。さて、今日の稽古もキャプテン不在の中行いました。今のチ…

  1. 監督の独り言

国体強化合宿及び県トレセン

2日間のお盆休みをとり、選手たちはしっかりリフレッシュしてきました。昂文は1日休んですぐ、国体合宿だったので大変でしたがきちんと合宿に臨んでいました。60k…

  1. 監督の独り言

豊橋遠征1日目

毎年恒例の豊橋錬成大会に今年も参加しました。東海地区を中心に県内ベスト4以上の学校はAリーグ、その他はBリーグでの錬成大会です。本校はAリーグに参戦しました。…

  1. 監督の独り言

悩み多き時…

1日身体を休めて、今日は遠征前日の稽古でした。「これでは、勝てない…。」これが今日の稽古の印象ですね。全国をみてきてさぞ全員が気合い満々で稽古するだろうと楽…

  1. 監督の独り言

高校生の可能性…

今年のインターハイの結果をみて、改めて高校生は皆に本当に可能性がある。という事を感じました。修徳高校の小川選手が一本負けして三回戦で敗退した事は、衝撃でもあり…

2025年4月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  

投稿の月別アーカイブ

アーカイブ
PAGE TOP