日大三島高等学校・中学校の柔道部ホームページです。柔道部の活動内容や試合結果等を記録しています。


  1. 最近の記事
  2. 今月の予定
  3. 人気記事
  1. 応援メッセージ

試合の流れを読む

昨日の練習はかなり、反省点があったようですね。これから選抜予選が始まるのに、身が入っていない稽古は、いくらやっても無意味です。技の研究時間でも、ボーっとして何も…

  1. 応援メッセージ

マスターズお疲れ様でした

先日のマスターズ大会お疲れ様でした。水口監督自身の事は、コラムに載せてありましたね。OBからは、西條君、秋田君が出場して、秋田君が3位入賞との事。お疲れ様でした…

  1. 監督の独り言

大きく反省

水曜日、今日もOBが稽古をつけに来てくれました。また御父兄の方々も差し入れを持って、道場に足を運んで下さいました。本当にありがたい限りです。しかし…、今日は…

  1. 監督の独り言

東部トレセン

今日は市立沼津高校を会場に東部トレセン強化練習会が行われました。トレセンは土曜日に行われることが多く、近年はなかなか参加する事ができませんでした。しかし、今年は…

  1. 監督の独り言

客観的に観ることの大切さ

試合のビデオや動画を撮影し、試合が終わった後に観て自分の試合を反省する事は昔から行われています。自分で試合をしている時は自分の動きが分かっているようで、案外単…

  1. 応援メッセージ

本日大会

今日は、水口監督やOBの秋田君、西條君らの試合ですね。正式名称は判りませんが、年齢別のシニア大会だったと記憶しています。普段は仕事でなかなか練習出来ない中、減量…

  1. 応援メッセージ

昨日に引き続き嬉しいです!

昨日も書きましたが、一人復活でまたもう一人復活できたとの事。本当に良かったです。げんきは7月からだから約2ヶ月間でした。その間大事な試合をダメにした悔しさは大き…

  1. 応援メッセージ

焦らず、前向きに、、、

一人怪我から復活したとの事、良かったです。一人又一人と復活してくると思います。腐らずに出来る事をコツコツとやれば必ず結果が出ます。足の怪我なら上半身や体幹を鍛え…

  1. 監督の独り言

切磋琢磨

今日も1人乱取り稽古に復帰しました!中学生の依田絃希です。足首の捻挫は夏の中体連県大会前、絶好調だった時のまさかの事態でした。今思い出しても悔しさが蘇りますね。…

今月の予定はこちら

  1. 監督の独り言

r7夏の大阪遠征最終日

あっという間に最終日です!昨日は夕食後に、少し腹ごなしをして大阪のグルメを楽しだ部員たちはちょいと眠そうな⁈朝を迎えていたようです(*'▽'*)遠征は柔…

  1. 監督の独り言

r7夏の大阪遠征2日目

大阪2日目。朝から気持ち良く汗をかいて、気持ち良く朝食を食べる事が出来ました!ヤンマースタジアムのある公園内のユースホステルに宿泊しているので、朝練の場…

  1. 監督の独り言

r7夏の大阪遠征初日

夏休みの仕上げである、3日間の遠征合宿が今日からスタートしました!今年も昨年同様に大阪へやって参りました。初日の今日は朝から移動し、14時稽古開始です。…

  1. 監督コラム

R7オール日大柔道大会

オール日大は伝統的に新チームの力試しをする大会。昨年度、幹事校として参加しましたが力及ばずベスト8敗退という苦水を飲まされました。今年度悔しい思いを胸に努力…

  1. 監督の独り言

令和7年度校内強化合宿最終日

5日間の虎の穴が脱落者なしに、無事全員でやり切り、終了しました!今年は例年以上の小中学校の参加があり、厳しい稽古の中にも温かみのある雰囲気も垣間見える合宿で…

  1. 監督の独り言

令和7年度校内強化合宿2日目

アツい雰囲気がさまざまな場面で見られた良い2日目でした!今日は7時の朝練スタートでした。例年以上の日差しが朝から容赦なく照りつける中、恒例の「わっしょい」3…

  1. 監督の独り言

令和7年度校内強化合宿3日目

合宿中日です!色々な意味で疲れがピークになってきたと思いますが、脱落者なしで無事に終えることが出来ました(^-^)v稽古の雰囲気は今日も大きなマイナスは…

2025年9月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  

投稿の月別アーカイブ

アーカイブ
PAGE TOP