豊橋遠征2日目…そして明日へ!!!
豊橋遠征2日目です。朝6時前に起床し、6時15分から恒例の「日大体操&駐車場のゴミ拾い」をしました。宿泊した宿の近くの駐車場は夜景スポットということもあり、吸殻…
豊橋遠征2日目です。朝6時前に起床し、6時15分から恒例の「日大体操&駐車場のゴミ拾い」をしました。宿泊した宿の近くの駐車場は夜景スポットということもあり、吸殻…
インハイも終了しました。今週末には先日も書きましたが、東部選手権が始まります。ここでつまずいていたらダメです。まず東部、そして県、東海、全国と道のりはあります。…
試合は負けました。しかし、インターハイという素晴らしい舞台に立てたことは良かった(^O^)/ということで、みんなで終わった後観光しました!スカイツリー&もんじ…
インターハイが終わりました…。結果的にいうと残念ながら今回も初戦敗退。1回戦シードで2回戦からの登場でした。相手は予想通り東海大浦安の村田選手。初戦を余裕の…
市立沼津高校を会場に新人戦東部団体戦が行われました。男女ともに年明けの県大会に向けて結果よりも内容を意識しよう!と気持ちを高めて臨みました。男子準優勝、女子…
新人戦が始まりました!日本武道館を目指す第一弾。今日は個人戦東部です。試合直近で前代未聞のイレギュラーが起きましたが、選手たちはリズムを取り戻して調整稽古を…
今日もアツい試合が沢山展開されました!この柔道祭は小学生から一般まで出場する県内で最も大きな大会です。新人戦やインターハイのシード点にはならない大会なので、…
チームとしてチーム力として一歩前進した大会になりました!新チームの個人戦としては大切なポイントになるこの大会、皆で勝ちに行きました。しかし、まだまだ満足…
アツい試合でした。選手たちの必死が伝わる本気の試合でした!東海大会の切符を掛けた準々決勝、相手は予定通り西部1位の浜松西高校。リベンジのチャンス。し…