令和6年度嬉しい報告第3・4・5弾 そして・・・
またまた飛び込んできました!進路決定報告です。3番目は宮戸拓希です。「立正大学社会福祉学部子ども教育福祉学科」に指定校推薦で見事合格しました。小学校教諭…
またまた飛び込んできました!進路決定報告です。3番目は宮戸拓希です。「立正大学社会福祉学部子ども教育福祉学科」に指定校推薦で見事合格しました。小学校教諭…
ひとつまた成長しました!稽古で苦しんだ成果がしっかり試合内容に現れました。柔道祭に続く準優勝。もちろん目指しているのは優勝ですので、結果に満足は当然して…
厳しい現実を突きつけられました。8名出場し、県大会に駒を進められたのは5名。前回の前哨戦で優勝した選手が県大会に行けないという前代未聞の事が起きてしまいまし…
まだまだ修行が足りない!その一言でしょうか。上級生にとっては思ったような結果を掴む事が出来なかった選手が多かった大会でした。反面、男子新入生でベスト4進…
令和7年度がスタートしました!初陣の春季大会です。ここ数年決勝戦で惨敗し続けている状況を何とかしたい!という思いで努力してきました。今年度も有望な新入生…
今年のインハイ個人戦も県大会で終了してしまいました…各階級決勝まで進んだ者のみ次のステージへ進む事が出来る厳しい世界です。今年は男女合わせて9名の選手た…
残念ながら勝利の女神は微笑んでくれませんでした…。久しぶりのベスト4以上を本気で狙っていきましたが、チカラを出し切る事も出来ず準々決勝敗退でした…。想定…