- 最近の記事
- 今月の予定
- 人気記事
第67回三島市スポーツ祭柔道大会
11月4日錦田中学校武道場にて三島市スポーツ祭が行われました。本大会は伝統ある大会で、昔は高校と一般が試合をするような盛り上がる大会だったことを記憶しています。…
第60回記念大会 静岡県柔道祭東部大会
10月28日沼津市勤労者体育センターにて新チーム初の東部大会である柔道祭が行われました。例年夏に新チーム初の大会が行われていましたが、今年から夏の大会が個人のみ…
感動です☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
素晴らしいお知らせが入りました!大学柔道の2大大会の一つ、全日本学生柔道体重別団体で我が母校日本体育大学が見事、日本一になりました*・゜゚・*:.。..。.:*…
第25回厚木市柔道選手権大会
本日厚木市荻野運動公園体育館にて、通称厚木大会が行われました。この大会は神奈川県内はもとより、全国の強豪校から1000人近くの選手たちが集まり、盛大に行われます…
癒されました( ^ω^ )
嬉しいサプライズがありました!今日は10月13日。今月は進路指導で、毎日バタバタしており落ち着くことが全くありませんでした…。テスト明けで久しぶりに道場に行き、…
令和7年度静岡県ジュニア柔道体重別選手権大会
最後、素晴らしい表情でした!三年生にとって最後の大会となったジュニア県大会。過去、多くのドラマが生まれた大会です。チャンピオンの力があるのに、何故か空回…
令和7年度第73回静岡県高等学校総合体育大会柔道競技男女団体の部
アツい試合でした。選手たちの必死が伝わる本気の試合でした!東海大会の切符を掛けた準々決勝、相手は予定通り西部1位の浜松西高校。リベンジのチャンス。し…
令和7年度中体連柔道競技男女個人戦東部大会
まさかの結果で蹴斗の夏が終了してしまいました…。抑え込まれてブリッジしている蹴斗は現実ではない、夢だと思いたかった…。小柄で可愛い少年が、日大三島柔道部の門…
令和7年度第73回静岡県高等学校総合体育大会柔道競技男女個人の部
今年のインハイ個人戦も県大会で終了してしまいました…各階級決勝まで進んだ者のみ次のステージへ進む事が出来る厳しい世界です。今年は男女合わせて9名の選手た…
令和7年度静岡県高校総体柔道競技個人の部東部地区予選
まだまだ修行が足りない!その一言でしょうか。上級生にとっては思ったような結果を掴む事が出来なかった選手が多かった大会でした。反面、男子新入生でベスト4進…
令和6年度全日本ジュニア柔道体重別選手権大会静岡県予選
三年生たちの高校柔道が終わりました…。終わってしまいました。結果を残す事は出来ませんでした…。インハイ予選のリベンジという思いで皆アツい気持ちで試合に…
令和4年度静岡県ジュニア柔道体重別選手権大会
やっぱりまた物語が生まれました!主将の市川丸が達成しました!今期2人目のチャンピオンの誕生ですᕦ(ò_óˇ)ᕤ二年生まで負け続け、県大会にすら出れ…