全国高等学校柔道選手権大会静岡県東部地区予選個人の部
市立沼津高校にて、選手権東部個人戦が行われました。結果は…無差別級 優勝大橋海斗(一年生) 6位宮澤 陸(二年生) 7位嵩井啓斗(二年生) 81kg級 5位初…
市立沼津高校にて、選手権東部個人戦が行われました。結果は…無差別級 優勝大橋海斗(一年生) 6位宮澤 陸(二年生) 7位嵩井啓斗(二年生) 81kg級 5位初…
明日は選手権東部個人戦です!夏の東部選手権からやっとこの日を迎えます。選手たちは悔しい思いを胸に自分たちの課題に真っ直ぐ取り組んできました。明日は楽しみですねo…
土曜日にいよいよ選抜の個人戦があります。東部予選ですが、県大会制覇の第一歩だと思います。自分自身の士気を高めて貰いたいですね。今年から重量級が一つになっています…
今日は昨日の反省の成果をみることも含めて強化の為に、校内リーグ戦を行いました。中学一年生は別にして、高校生と中学三年生の12人でリーグ戦を行いました。一気に11…
今日は静岡商業高校へ行ってきました。中部地区を中心に東部、西部も数校集まって練習試合を半日ですが行いました。城南静岡、藤枝明誠、静岡商業、島田樟成、湖西とやらせ…
まさかの結果で蹴斗の夏が終了してしまいました…。抑え込まれてブリッジしている蹴斗は現実ではない、夢だと思いたかった…。小柄で可愛い少年が、日大三島柔道部の門…
最後、素晴らしい表情でした!三年生にとって最後の大会となったジュニア県大会。過去、多くのドラマが生まれた大会です。チャンピオンの力があるのに、何故か空回…
今年のインハイ個人戦も県大会で終了してしまいました…各階級決勝まで進んだ者のみ次のステージへ進む事が出来る厳しい世界です。今年は男女合わせて9名の選手た…
アツい試合でした。選手たちの必死が伝わる本気の試合でした!東海大会の切符を掛けた準々決勝、相手は予定通り西部1位の浜松西高校。リベンジのチャンス。し…