日大三島高等学校・中学校の柔道部ホームページです。柔道部の活動内容や試合結果等を記録しています。


  1. 最近の記事
  2. 今月の予定
  3. 人気記事
  1. 監督の独り言

二学期三者面談

昨日今日と2日間、本校では二学期の成績を渡す三者面談が行われました。生徒達にとって、かなり緊張する瞬間ですね。ほぼ全員が大学進学を目指していますので、内申点はか…

  1. 監督の独り言

新しい事への挑戦

どんな事でも新しい事へ挑戦する事はパワーが必要です。今までの自分のスタイルやリズムを1度崩さなければいけないのですから。今、選手たちは自分の柔道をもう一回り成…

  1. 監督の独り言

さらなる飛躍へ!そして…

国際クラスの2人が帰国して、今日は初めての稽古でした。三年生たちも久しぶりにたくさん参加してくれました。聖七がどこまでやれるか、期待と不安がありましたがオースト…

  1. 監督の独り言

おかえりー(⌒▽⌒)

1年間のオーストラリア留学を終え、本日国際クラスの鍵山聖七と大笹はるかの2人が無事に帰国しました!朝の8時にはるかから電話があり、かわらない元気な明るい声と…

  1. 監督コラム

第3回遠江親善柔道大会

12月14日浜北グリーンアリーナで遠江柔道大会が行われました。この大会は静岡県西部地区の主催で行われており、毎年県内をはじめ東京都や愛知県、三重県等の強豪校も参…

  1. 監督の独り言

スモールステップ

「子供も大人も誰でも何かしら目標を持って生活する事が大切です。」この言葉はきっと何度となく聞いているのではないでしょうか?でもすぐに目標を達成することは難しい…

  1. 監督の独り言

新たな最高設備!

今日は雨上がりの朝を迎えました。我が柔道部は基本毎日朝練でグラウンドフィールド内を走っています。今までは雨の日や雨上がりの日はぬかるんでいるので走れませんでし…

  1. 監督の独り言

ヤル気+本気=熱気

今日も熱い稽古でした!選手達は本気です。お互い力をぶつけ合って真剣勝負が出来てますね。外の寒さが考えられない位の熱気を皆が出して稽古した証拠に、道場のガラス…

  1. 管理人より

2014年12月の練習予定

12月の練習予定を更新しました。 遅くなり申し訳ありません。行事予定が目白押しの師走。体調を崩さず乗り切りたいですね。今月は期末試験があ…

  1. 応援メッセージ

久しぶりの練習参加

本日、午前練習に参加しました。まだリズムが合ってないような印象が少し感じました。県大会まで後1ヶ月です、この1ヶ月がどこまで自分自身を上げられるか勝負です♪追い…

今月の予定はこちら

  1. 監督の独り言

R6春の天理遠征最終日

あっという間の4日間でした。今年の天理は特に早く感じましたね…。かなり充実していたからですね!「毎日が変化の連続」刺激の多い遠征でした。毎年毎年色々…

  1. 監督の独り言

R6年度春の天理遠征①

この春も奈良県天理市に戻ってきました!日大三島伝統の天理遠征。しっかり成長したいと思います。例年初日は移動のみでしたが、今年は一段上がって午前に稽古して…

  1. 監督の独り言

R6年度春の天理遠征②

天理2日目。今日から錬成会が始まりました。が…朝からイレギュラーだらけ…なぜ?そんなわけない…?えっ?どうして⁇⁇一日中?だ…

  1. 監督の独り言

R6年度春の天理遠征③

3日目です!今日の朝は少し雨が降っていましたが、昨日の反省をいかし、元気に朝練からスタートしました。朝食もしっかりおかわりをして、準備万端です。昔を思い…

  1. 監督コラム

第32回日体若獅子杯柔道大会

東京都世田谷区にある日本体育大学を会場に、若獅子杯が開催されました。本大会は昨日まで日本武道館で行われた全国高校選手権の出場校を中心に集まり、かなり…

2025年4月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  

投稿の月別アーカイブ

アーカイブ
PAGE TOP