日大三島高等学校・中学校の柔道部ホームページです。柔道部の活動内容や試合結果等を記録しています。


  1. 最近の記事
  2. 今月の予定
  3. 人気記事
  1. 監督の独り言

修学旅行

明日から、二年生は沖縄県への修学旅行に行きます!部活に勉強に頑張っている選手たちですが、高校生活の思い出がそれだけでは寂しいですね。中には部活の都合で修学旅行に…

  1. 監督の独り言

自分の殻を破る。そして…

選手たちに日々伝えていることの一つに「決めつけない心」持つこと。ということがあります。ついつい人間は心の弱さから、自分の能力はこんなものだと勝手に決めつけてしま…

  1. 監督の独り言

意識改革

今日は水曜日。先輩方が来てくれる日です。水曜日は会議が毎週あるので、先輩方に来ていただけるのは本当にありがたい限りです。更に今日は、三年生の大学受験面接の練習を…

  1. 監督コラム

第41回田方地区柔道選手権大会

昨日大仁中学校にて、田方大会が行われました。チーム日大三島からは中学生の2名が参戦しました。中学二年生の部は体重無差別で行われた為、絃希と魁が公式戦で勝負出来る…

  1. 監督の独り言

三年生新たな出発!

嬉しい報告が来ました!先日、諸沢拓実から大学合格の報告をもらいました。健康科学大学健康科学部理学療法学科です。医療系は人気もありなかなか指定校推薦も狭き門だった…

  1. 応援メッセージ

成長

昨日久しぶりに練習参加しました。自分自身が、弱くなったのを実感しました。所々詰めが甘い所はありますが、先月の試合より、成長は感じました。しかし、狙っているのは、…

  1. 監督の独り言

グラウンド復活!

本校のグラウンドは、トラックは全天候型のタータンでしたが、フィールドは土のままでした。そんな状態から今年ついに人工芝に生まれ変わりました!それと同時にグラウン…

  1. 監督の独り言

成長の実感

今日は水曜日、先輩方が稽古に参加してくれる日です!久しぶりに復帰して下さった川口先輩を含め5人の先輩方が今日は参加して下さいました。毎回思いますが本当に有難い限…

  1. 監督の独り言

優勝する為の準備

今日は、選手権団体の中部地区予選でした。今まで他地区の予選を観に行く事はありませんでした。今年初めて選手6人を連れて行きました!理由はただ一つ、「優勝する為」…

今月の予定はこちら

  1. 監督の独り言

R6春の天理遠征最終日

あっという間の4日間でした。今年の天理は特に早く感じましたね…。かなり充実していたからですね!「毎日が変化の連続」刺激の多い遠征でした。毎年毎年色々…

  1. 監督の独り言

R6年度春の天理遠征①

この春も奈良県天理市に戻ってきました!日大三島伝統の天理遠征。しっかり成長したいと思います。例年初日は移動のみでしたが、今年は一段上がって午前に稽古して…

  1. 監督の独り言

R6年度春の天理遠征②

天理2日目。今日から錬成会が始まりました。が…朝からイレギュラーだらけ…なぜ?そんなわけない…?えっ?どうして⁇⁇一日中?だ…

  1. 監督の独り言

R6年度春の天理遠征③

3日目です!今日の朝は少し雨が降っていましたが、昨日の反省をいかし、元気に朝練からスタートしました。朝食もしっかりおかわりをして、準備万端です。昔を思い…

  1. 監督コラム

第32回日体若獅子杯柔道大会

東京都世田谷区にある日本体育大学を会場に、若獅子杯が開催されました。本大会は昨日まで日本武道館で行われた全国高校選手権の出場校を中心に集まり、かなり…

2025年4月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  

投稿の月別アーカイブ

アーカイブ
PAGE TOP