- 最近の記事
- 今月の予定
- 人気記事
第37回全国高等学校柔道選手権大会静岡県東部予選会個人の部
今日は市立沼津高校を会場に、選手権東部個人が行われました。入賞し、県大会へ駒を進めた選手は、優勝 無差別級大橋昂文、三位 73kg以下級嵩井陵太・無差別級宮澤陸…
日本大学体育大会柔道競技大会(高校の部)
本日、岐阜県大垣市武道館にて日大付属対抗の柔道競技が行われました。3校による予選リーグが行われ、その上位2校が決勝トーナメントに進みます。本校は予選大垣と一高…
明日、選抜東部予選個人戦!
今日は、オール日大で頑張っていると思います。いい結果を願っています。明日はいよいよ選抜予選個人が始まります。夏の東部選手権個人は3階級優勝しましたから、今回も階…
動きからの技の大切さ
今の柔道全般かも知れませんが、昔より動きが少ない気がします。ルール的にしっかり組んでやる柔道に移行していますので、その分動きが少ないかも知れませんが、やはり相手…
第10回静岡県東部地区春季高等学校柔道大会
令和7年度がスタートしました!初陣の春季大会です。ここ数年決勝戦で惨敗し続けている状況を何とかしたい!という思いで努力してきました。今年度も有望な新入生…
令和6年度日本大学三島高等学校卒業証書授与式
最高の天気の中、素晴らしい卒業式が行われました♪式後に挨拶に来てくれた柔道部64期生、最高の笑顔でした╰(*´︶`*)╯本当におめでとう!いまを全力で過ごし…
令和6年度日大三島柔道部卒部式
今年も笑いあり、涙あり、感動感謝のあたたかい時間を過ごす事が出来ました(*^◯^*)第64期の卒業生6名が無事に日大三島柔道部の道場を巣立つ事になりました。…